内科について

内科を受診する患者様の多くは、風邪やインフルエンザの症状がみられる、腹痛をはじめ、嘔吐・吐き気、下痢等の消化器症状を訴えているといったことがあります。また動悸・息切れ、呼吸困難、胸が締め付けられる、めまい等、循環器や肺に何らかの疾患が疑われる患者様などもよく見受けられます。

原因がよくわからない体調不良にある場合もご受診ください。内科は、治療が適切とされる診療科へ案内する役割も担っており、診察の結果、入院加療が必要、あるいは、さらなる詳細な検査や治療が当院では難しいという場合は、提携先の総合病院などを紹介いたします。

このほか、長い治療期間を要するとされる慢性疾患についても診療範囲となります。高血圧や糖尿病等の生活習慣病の患者様、もしくはその予備群であるとされる方が対象となります。またアレルギー疾患(気管支喘息、アレルギー性鼻炎、花粉症、アトピー性皮膚炎 等)、頭痛や便秘を度々繰り返している、長期に渡って腰痛に悩まされている、不眠が続いているといった場合も遠慮なくご相談ください。

以下の症状に心当たりがあれば、一度ご受診ください

  • 発熱
  • 風邪の症状(咳、鼻水、喉の痛み 等)がある
  • お腹に張りがある
  • 腹痛、吐き気・嘔吐、下痢、便秘等の消化器症状がある
  • 胸やけがする
  • 胸に圧迫感、締め付けられるような痛みがある
  • 立ちくらみがある
  • 動悸(胸がドキドキ)がする
  • 息切れがみられる
  • 体がむくんでいる
  • 尿のトラブル(頻尿、血尿、尿の出が悪い 等)
  • 発疹がある
  • 疲労感を何とかしたい など